梅の実学園・みんなのモグモグレシピ

料理からスイーツ、ドリンクまで、梅の実学園のみんなが作っちゃうよ!さぁ、見て見て!!

食材研究所

玉ねぎ

こんにちは。香奈恵(40歳・管理栄養士)です。 今日は「食材研究所」をお送りします。 今月は「玉ねぎ」です。 玉ねぎはおなじみの野菜。私の家でもよく使います。 玉ねぎの種類はこんなにもありました。 北海道 北見F1 ”たまねぎ” 約10kg 大玉L?LLサイズ …

いちご

こんにちは。巡(40歳・学校職員)です。 今日は「食材研究所」をお送りします。 今月は「いちご」です。 いちごは日本ではおなじみの果物ですが、すいかやメロンと同様に野菜の一種なんです。しかし、スイーツとして使われることが多いですよね。 いちごは…

春野菜

こんにちは!有美(小5)です。 今日は「食材研究所」をお送りします。 今月は「春野菜」です。 野菜はその季節によって、いろいろな野菜がありますね。 春野菜のラインナップを紹介したいと思います。 グリンボール(グリーンボール) 1玉 ボール形! 甘み…

和洋中のだし

こんにちは!竜平(高1)です。 今日は「食材研究所」をお送りします。 今月は「だし」です。 だしはどの料理でも必須の味。だしの味で料理が決まります。 ただ、だしは和洋中によって全然違います。 まずは和食のだしです。 和食は主に魚や海草のだしや野菜…

年越しそばと年明けうどん

ラブディエン(こんにちは)!イングナ(18歳)です。 今日は「食材研究所」をお送りします。 今月は「年越しそばと年明けうどん」についてお送りします。 年越しそばは日本では12月31日の大みそかに食べるそばで、延命・長寿を願い、長く続く幸せを願って食…

クリスマスケーキ

ハイサイ(こんにちは)!孟(たけし・47歳・料理人)です。 今日は「食材研究所」をお送りします。 今月は「クリスマスケーキ」です。 もうすぐクリスマスですが、クリスマスは日本をはじめ、世界各国にある重大行事。 クリスマスケーキはチキンに次いでメ…

かぼちゃ

こんにちは!美咲(小5)です。 今日は「食材研究所」をお送りします。 今月は「かぼちゃ」です。 かぼちゃは日本ではおなじみの野菜。独特な甘さが人気です。 かぼちゃは3種類あります。 北海道産 共選 坊ちゃんかぼちゃ 出版社/メーカー: 北のデリシャス …

おにぎりの具

こんにちは!健輔(大学1年)です。 今日は「食材研究所」をお送りします。 今月は「おにぎりの具」です。 行楽の季節、おにぎりがおいしいですよね。 おにぎりは中の具も楽しみの一つ。コンビニのおにぎりではいろいろな具が入ったおにぎりがあります。 定…

秋の魚介類

こんにちは。久留美(大学3年)です。 今日は「秋の魚介類」についてお送りします。 秋の魚と言えば、さんまが一番のイメージですが、秋の魚はたくさんあります。 全部紹介するのは大変なので、代表的なものを紹介します。 いわし:青魚でもあり、やや小さい…

すいか

こんにちは!健篤(けんと・中等教育学校1年)です。 今日は「食材研究所」をお送りします。 今月は「すいか」です。 すいかは夏を代表する果物ですが、実は野菜の一種。しかし、野菜として食べることはなくて、果物として食べるのが定番です。 すいかの種類…

唐辛子

こんにちは!ミウ(うさぎ・♀2歳)です。 今日は「食材研究所」をお送りします。 今月は「唐辛子」です。 唐辛子は日本やアジアなどで使われる香辛料です。 さっそく種類を紹介します。 ユウキ 唐がらし(サヤ) 300g 出版社/メーカー: ユウキ食品 メディア: …

食べ物のかび

毎度!阪田(55歳・メーカー勤務)です。 今日は「食材研究所」をお送りするで。 今月は6月ってことで、「食べ物のかび」についてお送りするで。 かびの生えた食べ物は食われへん。見ただけでも気持ち悪いわ。 ただ、かびを利用した食品や調味料もあるそう。…

かんきつ

こんにちは。佐代子(57歳・主婦)です。 今日は「食材研究所」をお送りします。 今月は「かんきつ」です。 かんきつは英語でシトラスとも言い、かんきつはいろいろな種類があります。 かんきつの種類を紹介します。 せとか 愛媛県宇和島市吉田町産 大小込 …

キャベツ

シンチャオ(こんにちは)!グエン(16歳)です。 今日は「食材研究所」をお送りします。 今月はキャベツです。 キャベツは1年中ありますが、冬から春が旬。ぼくが住むベトナムでも食べます。主に炒め物が多いですが。 キャベツの種類を紹介します。 キャベ…

いちごとベリー類

こんにちは!希美(大学2年)です。 今日は「食材研究所」をお送りします。 今月は「ベリー」です。 ベリーはいろいろな種類がありますね。かわいくて味もおいしい。 ベリーたちをここで紹介します。 厳選産地 ”朝どり採れたて” 新鮮いちご 出版社/メーカー:…

豆の種類

こんにちは!直之(高1)です。 今日は「食材研究所」をお送りします。 今月は2月3日が節分ってことで、「豆の種類」をお送りします。 豆は植物性たんぱく質の宝庫。大人はほとんどの方が食べれますが、子どもは好きな子と嫌いな子がはっきりと分かれます。 …

鍋料理

こんにちは。もえみ(40歳・主婦)です。 今日は今年最初の「食材研究所」をお送りします。 今月は「鍋料理」です。 鍋料理はうちの家でも欠かせません。寒い冬にはあったまります。 鍋料理の種類ですが、以下の通りです。 ・和風の鍋:寄せ鍋、ちり鍋、ちゃ…

おせち料理

グダー(こんにちは)!バート(12歳)です。 今日は「食材研究所」をお送りします。今日のテーマは「おせち料理」です。 おせち料理は日本ではおなじみのお正月料理。ぼくが住むスウェーデンではお正月はありません。クリスマスが新年のようなものですから…

さんまと大根おろし

こんにちは。加代子(28歳・事務パート)です。 今日は「食材研究所」をお送りします。 今日は秋の味覚のさんまと大根おろしについてお送りします。 さんまはこの時期が一番おいしいですよね。 【サンマ 北海道産 獲れたて】根室 釧路 【大】日帰りトロ さん…

いもの種類

こんにちは。政男(51歳・料理人)です。 今日は「食材研究所」です。今月は「いもの種類」をお送りします。 早速ラインナップを紹介します。 【全国的にも大人気】 北海道産 メークイン 出版社/メーカー: mono japan メディア: その他 この商品を含むブログ…

秋の味覚

こんにちは。佳津子(高3)です。 今日は「食材研究所」をお送りします。 今月は「秋の味覚」です。 秋は食欲の秋ですね。夏場はあまり食べませんが、この時期は食欲が旺盛(ワラ)。 秋の味覚に登場する野菜や果物、魚が旬を迎えますが、代表的なものを紹介…

冷凍保存

こんにちは。正博(大学1年)です。 今日は「食材研究所」をお送りします。 今月は「冷凍保存」です。 冷蔵庫には冷蔵室、野菜室、冷凍庫(冷凍室)などがありますが、その中で冷凍庫は保存に便利なんです。 冷蔵室では数日置いても食べられないことが多いで…

めんの種類

こんにちは。由真子(22歳・飲食店アルバイト)です。 今日は「食材研究所」をお送りします。 今日は夏ってことで、めんの種類を紹介します。 めんの代表的なものは…。 讃岐 うどん 200g×12袋 出版社/メーカー: さぬきシセイ 発売日: 2010/01/01 メディア: …

梅を使った保存食

こんにちは。圭介(小5)です。 6月は青梅の最盛期ですね。 今日は梅を使った保存食とその下ごしらえについてお送りしたいと思います。 まずは青梅について。 産地直送 紀州産 大つぶ 青梅 【南高梅】梅酒・梅シロップ用 (2kg) 出版社/メーカー: 紀伊国物産…

「さしすせそ」って?

こんにちは。乃亜子(29歳・外資系メーカー勤務)です。 今日は「食材研究所」をお送りします。 今日は「さしすせそ」について。 え?さしすせそって、あいうえおでおなじみの言葉? いえいえ。それもありますが、ここで言う「さしすせそ」は調味料のことな…

お菓子の砂糖が少ない理由

こんにちは。白浜(41歳・小児科医)です。 今日から第1週の日曜日は「食材研究所」をお送りします。 「食材研究所」はいろいろな食材や調味料などについてのトリビアや雑学などを紹介します。 第1回目は「砂糖」です。 砂糖は料理を甘くしたり、味をよくす…