梅の実学園・みんなのモグモグレシピ

料理からスイーツ、ドリンクまで、梅の実学園のみんなが作っちゃうよ!さぁ、見て見て!!

食材研究所(調味料)

ジャム

こんにちは!萌香(小3)です。 今日は「食材研究所」をお送りします。 今月は「ジャム」です。 ジャムはフルーツの果実や果汁に重量比10%から同量程度の砂糖やはちみつを加えて加熱濃縮し保存可能にした食品です。 ジャムは別名:コンフィチュール(コンフ…

砂糖と甘味料

こんにちは!クッキー(スコティッシュフォールド・♀2歳)です。 今日は「食材研究所」をお送りします。 今月は「砂糖と甘味料」です。 砂糖は甘味料の代表格で、一般的によく使われます。 砂糖の種類については別の記事にて更新しましたので、こちらをご覧…

ゼラチンと果物

こんにちは!トマト(うさぎ・♀3歳)です。 今日は「食材研究所」をお送りします。 今月は「ゼラチン」です。 ゼラチンは動物の皮膚や骨、腱などの結合組織の主成分であるコラーゲンに熱を加え抽出したもので、たんぱく質を主成分とするんだ。 ゼラチンは2種…

こんにちは!結梨愛(ゆりあ・高1)です。 今日は今年最初の「食材研究所」をお送りします。 今月は「酢」です。 酢は食酢とも言います。酢もいろいろな種類があります。 米や穀物、果物などから作られる酢を「醸造酢」、酢にいろいろな調味料で加工したもの…

スパイスとハーブ

こんにちは。春彦(高2)です。 今日は「食材研究所」をお送りします。 今月は「スパイスとハーブ」です。 スパイスは料理には欠かせない存在。ハーブはイタリアンやエスニックの料理には必須のアイテム。 まずはスパイスです。全部紹介するのは大変なので、…

しょうゆ

こんにちは!心寿宙(こすも・小3)です。 今日は「食材研究所」をお送りします。 今月は「しょうゆ」です。 しょうゆは毎日の料理には欠かせない存在。ぼくの家にもあります。 しょうゆの種類ですが、こんなにもあります! キッコーマン 特選丸大豆醤油 濃…

はちみつ

こんにちは!紗綾(高1)です。 今日は「食材研究所」をお送りします。 今月は「はちみつ」です。 はちみつはおなじみの甘味料。ウチも大好きです。 サクラ印 純粋ハチミツ 1000g 出版社/メーカー: 加藤美蜂園本舗 メディア: 食品&飲料 この商品を含むブログ…

イースト

こんにちは!拓登(高1)です。 今日は「食材研究所」をお送りします。 今月は「イースト」です。 イーストとは、パンを作るための菌の集まり。イーストにはいろいろな菌が入っています。あ、悪い菌は入っていませんよ(^_^;) イーストは2種類あります。 日清…

和洋中のだし

こんにちは!竜平(高1)です。 今日は「食材研究所」をお送りします。 今月は「だし」です。 だしはどの料理でも必須の味。だしの味で料理が決まります。 ただ、だしは和洋中によって全然違います。 まずは和食のだしです。 和食は主に魚や海草のだしや野菜…

唐辛子

こんにちは!ミウ(うさぎ・♀2歳)です。 今日は「食材研究所」をお送りします。 今月は「唐辛子」です。 唐辛子は日本やアジアなどで使われる香辛料です。 さっそく種類を紹介します。 ユウキ 唐がらし(サヤ) 300g 出版社/メーカー: ユウキ食品 メディア: …

「さしすせそ」って?

こんにちは。乃亜子(29歳・外資系メーカー勤務)です。 今日は「食材研究所」をお送りします。 今日は「さしすせそ」について。 え?さしすせそって、あいうえおでおなじみの言葉? いえいえ。それもありますが、ここで言う「さしすせそ」は調味料のことな…

お菓子の砂糖が少ない理由

こんにちは。白浜(41歳・小児科医)です。 今日から第1週の日曜日は「食材研究所」をお送りします。 「食材研究所」はいろいろな食材や調味料などについてのトリビアや雑学などを紹介します。 第1回目は「砂糖」です。 砂糖は料理を甘くしたり、味をよくす…