梅の実学園・みんなのモグモグレシピ

料理からスイーツ、ドリンクまで、梅の実学園のみんなが作っちゃうよ!さぁ、見て見て!!

炒り卵と塩こぶのおにぎり

こんにちは。一広(23歳・飲食店アルバイト)です。

久々の登場です。コロナ禍でバイト先の店が厳しい状態に。テイクアウトやデリバリーの利用で何とかやっていますが、緊急事態宣言が何度も続いて、バイトを休まなければならない時期も続きました。本当にいつまで続くのだろうか?

今日のレシピは「炒り卵と塩こぶのおにぎり」です。

炒り卵と塩こぶをご飯に混ぜたおにぎりです。シンプルでうまいです。

おにぎりを作るときは、ラップを使うと形もきれいにできるし、手を汚すことはありません。

レシピはこちら!

f:id:umenomi-gakuen:20210927142553j:plain

*材料(2個分)*

ご飯(白米または玄米) 茶わん2杯

卵 1個

サラダ油 小さじ1

塩こぶ 4g

めんつゆ(ストレート) 大さじ1

 

*作り方*

1.卵を割ってほぐしておく。

2.フライパンにサラダ油をひき、1を入れて、かき混ぜながら、そぼろ状に火を通す。

3.ご飯に2、塩こぶ、めんつゆを混ぜ合わせ、ラップに包んで三角形に握る。

 

ランキングに参加しています。ぽちっと押してください!

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
にほんブログ村


料理レシピ集ランキング

 

豚バラ肉のペッパーパスタ

こんにちは!ホウホウ(パンダ・♂2歳)です。

ぼくは静岡に住んでいます。地元の公立中学に通っています。部活ではサッカー部に入っています。スポーツだけでなく、ファッションも大好きです。

今日のレシピは「豚バラ肉のペッパーパスタ」です。

豚バラを使ったパスタで、塩とブラックペッパーは多めに入れます。塩分には注意してね。

ボリューミーだけど、あっさりとしてておいしいです。

レシピはこちら!

f:id:umenomi-gakuen:20210927141741j:plain

*材料(2人分)*

豚バラ肉 100g

貝割れ 1/2束

スパゲッティ 200g

サラダ油 小さじ2

ブラックペッパー

 

*作り方*

1.豚バラ肉→3~4cmくらいの大きさに切る。

2.貝割れ→根を取る。

3.スパゲッティをゆでる(芯が少し残るくらい(アルデンテ)でゆであがり)。

4.フライパンにサラダ油をひき、1を入れて炒める。

5.塩、ブラックペッパーで味付けし、3、2を入れて炒める。

 

ランキングに参加しています。ぽちっと押してください!

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
にほんブログ村


料理レシピ集ランキング

 

思い出レシピ(一輝)

こんにちは!一輝(26歳・メーカー勤務)です。

今日は「思い出レシピ」をお送りします。

 

今日はぼく・一輝です。

ぼくの思い出レシピは「かつ丼」です。

f:id:umenomi-gakuen:20210817205936j:plain

卵でとじたとんかつにご飯をのせたおなじみのどんぶりです。

 

f:id:umenomi-gakuen:20210817210029j:plain

(一輝)

かつ丼は残業したときの食事として、よく出前をとったりします。会社は社食がありますが、夜はやっていないので、近くのそば屋で出前をとって、仕事をしながら食事をとったりしています。

かつ丼はご飯ととんかつ、味のしみた卵のトリプルパンチで、めちゃくちゃうまいです!今はコロナ禍でテレワークとなり、自炊をすることが多くなりましたが、コロナが落ち着いたら、店のかつ丼が食べたいです。

 

かつ丼のレシピはこちら!*

umenomi-recipe.hatenablog.com

 

ランキングに参加しています。ぽちっと押してください!

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
にほんブログ村


料理レシピ集ランキング

 

かけそば(r1)

こんにちは!ジャック(柴犬・♂3歳)です。

今日は改訂版レシピをお送りします。

今日は「かけそば」です。

変更点はだしの表記。かまぼこも旧レシピでは表現があいまいなため、見やすいように変更しました。

シンプルな味のそばです。毎日でも食べたくなります。

レシピはこちら!

f:id:umenomi-gakuen:20210927141021j:plain

*材料(2人分)*

そば 2玉

かまぼこ(スライスしたもの) 4切れ

ねぎ 1本

~うどんつゆ~

だし汁(かつお・こんぶ) 500~600ml

*合わせだしの取り方はこちら!→https://umenomi-recipe.hatenablog.com/entry/2011/04/02/140000

しょうゆ 大さじ1

みりん 大さじ1

きび砂糖(または砂糖) 小さじ2

 

*作り方*

1.ねぎ→小口切り。

2.鍋にうどんつゆの材料を入れて煮る。

3.そばをゆでる。

4.鉢にゆであがった3を盛り、1、かまぼこをのせ、2をかける。

 

ランキングに参加しています。ぽちっと押してください!

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
にほんブログ村


料理レシピ集ランキング

 

新香巻き

こんにちは!嘉希(よしき・大学1年)です。

オレは静岡に住んでいます。愛知にある私立大学に通っています。専攻は経済学部ですが、もともとは美術系の大学を目指して、高校は美術科の高校に通っていました。しかし、授業の内容が合わず、レベルもついてゆけずに、高2の時に進路変更で普通科に転籍したんですよ。でも、絵は趣味で描いていますよ。

今日のレシピは「新香巻き」です。

たくわんを巻いた細巻きで、オレも大好きです。意外と簡単にできるので、今日のご飯にも。

たくわんはあらかじめせん切りにしたものを使うと楽です。

レシピはこちら!

f:id:umenomi-gakuen:20210927134653j:plain

*材料(2本分)*

~酢飯~

ご飯(白米または玄米) 茶わん1杯

酢 大さじ1

砂糖(またはきび砂糖) 大さじ1/2

塩 少々

たくわん(せん切り) 60g

焼のり 1枚

 

*作り方*

1.炊きあがったご飯を盤台に入れ、合わせ酢(酢+砂糖+塩)をかけて、切りながら混ぜる(市販のすし酢(大さじ1)を使ってもOK)。

2.焼のり→半分にカット。

3.巻きすにラップを敷き、2を敷き、1を1cmの間隔をあけるように全体をのせ、たくわんを真ん中にのせる。

4.たくわんが真ん中にくるように巻いて、ラップにくるんでしばらく置く。

5.ラップをはずし、4~5等分に切って皿に盛る。

 

ランキングに参加しています。ぽちっと押してください!

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
にほんブログ村


料理レシピ集ランキング

 

日本にはない食材

こんにちは!尊志(24歳・メーカー勤務)です。

今日は「食材研究所」をお送りします。

 

今月は「日本にはない食材」です。

日本はかつて畑で野菜や果物を栽培したり、魚介類を獲ったりしました。今でもそうです。

しかし、戦後になってから、食材を輸入することにより、現在では世界最大の輸入国となりました。

 

食材を輸入をすることで、メリットとデメリットがあります。

*メリット*

・世界各国の食材が食べれる:日本の食材だけでなく、中国や韓国、東南アジア、ヨーロッパの食材が食べれるのはうれしいですね。

・輸入食材なしでは日本の食卓は成り立たない:ほとんどの野菜や果物、魚介類までもが輸入に頼っています。輸入食材の方が価格も安いですし。

*デメリット*

・日本の食料自給率が低下:これ、本当に問題です。海外からの輸入がストップされると、国産の食材に頼るしかなく、消費者が争奪戦となり、争奪戦に負けたら飢餓となります。また、若者の農業・漁業・畜産への定職者が少ないのも大きな問題です。

・農薬や遺伝子組み換え食品などの安全性の問題:これは前々からの問題で、これで健康被害が起こったら大変ですよね。

 

輸入をしている主な食材は以下の通りです。

 

魚介類:特にえびは海外産のものが多いです。めったに食べませんが、キャビアは完全に海外産でしょう。

 

肉類:日本の場合メジャーなのが牛肉。牛肉は主にアメリカ産やオーストラリア産のものが多いです。最近では豚肉や鶏肉も輸入に頼っています。ラムなどの珍しい肉や生ハムは輸入物がほとんど。

南瓜 乱切り 1kg 605530

南瓜 乱切り 1kg 605530

  • ノーブランド品
Amazon

 

 

 

野菜・果物:野菜ではかぼちゃやズッキーニなどは輸入物が多いです。果物で輸入品が多いのがレモンやオレンジなどの柑橘系やバナナ。あとはマンゴーやライチなどの東南アジアの果物です。

 

つばめの巣や料理用バナナ(青くてかたいやつです)、たろいも、キャッサバ(タピオカの原料)などは南米やアフリカ、オセアニア等で食べられる食材ですが、日本ではほとんど食べることはないため、日本にはない食材と言えるでしょう。

 

f:id:umenomi-gakuen:20210822135244j:plain

輸入食材はたくさんの食材を食べれるメリットがありますが、食料自給率を下げる場合がありますので、輸入食材に頼りながらも、国産の食材を増やしていきましょう。

 

*参考文献*

「フードコーディネーター教本」 日本フードコーディネーター協会編 柴田書店

 

ランキングに参加しています。ぽちっと押してください!

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
にほんブログ村


料理レシピ集ランキング

 

思い出レシピ(友佳)

こんにちは。友佳(大学3年)です。

今日は「思い出レシピ」をお送りします。

 

今日は私・友佳です。

私の思い出レシピは「ほうれん草と鮭のクリームソースパスタ」です。

f:id:umenomi-gakuen:20210817204750j:plain

鮭とほうれん草を使ったクリーム系パスタです。

 

f:id:umenomi-gakuen:20210817204831j:plain

(友佳)

パスタは大好きで、クリーム系やトマト系、和風など、何でも好きです。

その中で鮭とほうれん草を使ったクリームパスタは黄金の組み合わせではないでしょうか。鮭とほうれん草もホワイトソースとよく合うし、サラダやパンにも合います。毎日でも食べたい味です。

 

*ほうれん草と鮭のクリームソースパスタのレシピはこちら!*

umenomi-recipe.hatenablog.com

 

ランキングに参加しています。ぽちっと押してください!

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
にほんブログ村


料理レシピ集ランキング