梅の実学園・みんなのモグモグレシピ

料理からスイーツ、ドリンクまで、梅の実学園のみんなが作っちゃうよ!さぁ、見て見て!!

アスパラときのこのグラタン

こんにちは!美海(みみ・うさぎ・♀5歳)です。

私は京都に住んでいます。地元の大手アパレルメーカーのフェミニンブランドの店舗でショップスタッフをしています。ファッションが好きでお嬢様のようなフェミニンファッションが特に好きです。将来はまだ決めてないけど、プレスを目指していけたらいいな。

今日のレシピは「アスパラときのこのグラタン」です。

冬になるとグラタンがおいしい季節ですね。寒い日は温かいグラタンがあるとほっこりします。

今回は鶏肉とマカロニの定番グラタンにアスパラときのこをプラス。きのこはしめじを使いましたが、好みでマッシュルームや舞茸などお好みのもので。

レシピはこちら!

f:id:umenomi-gakuen:20181229140313j:plain

*材料(2人分)*

アスパラ(ゆでたもの) 3~4本

しめじ 1パック

鶏もも肉 40g

玉ねぎ 1/4個

マカロニ 60g

ピザ用チーズ(またはパルメザンチーズ) 20g

~ホワイトソース~

牛乳 100~200ml

薄力粉 大さじ1

バター 20~30g

塩 少々

ホワイトペッパー 少々

 

*作り方*

1.アスパラ→3~4等分に切る。

  しめじ→軸の先端をとる。

  鶏もも肉→1口大に切る。

  玉ねぎ→皮をむき、みじん切り。

2.鍋にバターをひき、1を入れて炒め、薄力粉を入れて炒める。

3.マカロニを入れ、牛乳を2~3回に分けて入れて、かき混ぜながら煮る。

4.塩、ホワイトペッパーで味付けする。

5.グラタン皿にサラダ油(分量外)をぬり、4を盛り、ピザ用チーズをのせ、230℃のオーブンで20分焼く。

 

ランキングに参加しています。ぽちっと押してください!

にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
にほんブログ村

レシピ ブログランキング


料理レシピ集ランキング

 

栗と黒豆の抹茶パウンドケーキ

こんにちは。奈生子(中2)です。

久々の登場です。遅くなりましたが、2019年になりましたね。5月から元号が変わるみたいだし、どうなるんだろう?

今日のレシピは「栗と黒豆の抹茶パウンドケーキ」です。

市販の栗の甘露煮と黒豆をトッピングしたケーキで、今回は抹茶の生地です。和の素材でほっこりとする味です。

家で食べてもOKですが、友達の手みやげとしても喜ばれます。抹茶(緑茶)のリキュールはお好みで。

レシピはこちら!

f:id:umenomi-gakuen:20181229135209j:plain

*材料(パウンド型(15×6×4.5)1台分)*

薄力粉 110g

ベーキングパウダー 小さじ1

無塩バター 100g

抹茶 大さじ1

きび砂糖(またはグラニュー糖) 30~40g

卵 1~2個

栗の甘露煮(市販品) 5~6個

黒豆 1/2袋

抹茶(緑茶)リキュール 少々

 

*作り方*

1.薄力粉、抹茶、ベーキングパウダーは2~3回ふるっておく。

2.栗の甘露煮→みじん切り。

3.無塩バターをクリーム状になるまで混ぜ、きび砂糖を入れて混ぜ合わせる。

4.溶いた卵を入れて混ぜ合わせる。

5.1を入れて粉が見えなくなるまでさっくり混ぜる。

6.2、黒豆、抹茶リキュールを入れて混ぜる。

7.溶かしバターまたはサラダ油(分量外)をぬった型に6を流し込み、180℃のオーブンで30~40分焼く。

 

ランキングに参加しています。ぽちっと押してください!

にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
にほんブログ村

レシピ ブログランキング


料理レシピ集ランキング

 

ビフカツ

こんにちは。吉村(41歳・内科医)です。

久々の登場です。私が経営するクリニックでは今日から仕事始めで、初っ端から患者が多くて忙しかったですね~。

今日のレシピは「ビフカツ」です。

ビフカツは牛肉のカツです。牛肉は豚肉のようにロース肉はあまりないので、サーロイン肉を使います。手に入ればランプ肉を使うとサーロインよりも安くなります。

肉は国産の方が衣をつけて揚げるだけですみます。輸入肉の場合はあらかじめ下処理をしたほうがよさそうです。

レシピはこちら!

f:id:umenomi-gakuen:20181229134141j:plain

*材料(2人分)*

牛サーロイン肉(または牛ランプ肉) 2枚

ブラックペッパー

揚げ油

~衣~

薄力粉

卵 1~2個

パン粉

 

*作り方*

1.牛サーロイン肉は麺棒で軽くたたき、塩、ブラックペッパーで下味をつける。

2.1を薄力粉→溶いた卵→パン粉の順に衣をつける。

3.180℃に熱した揚げ油に2を入れてきつね色になるまで揚げる。

4.3を4~5等分にカットして、皿に盛る。

 

ランキングに参加しています。ぽちっと押してください!

にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
にほんブログ村

レシピ ブログランキング


料理レシピ集ランキング

 

こんにちは!結梨愛(ゆりあ・高1)です。

今日は今年最初の「食材研究所」をお送りします。

 

今月は「酢」です。

 

酢は食酢とも言います。酢もいろいろな種類があります。

米や穀物、果物などから作られる酢を「醸造酢」、酢にいろいろな調味料で加工したものを「合成酢」といいます。

醸造酢の種類ですが。

ミツカン 穀物酢 900ml

ミツカン 穀物酢 900ml

 

穀物酢:麦やあわ、ひえなどの穀物から作られるお酢です。「梅の実」のレシピでは酢は穀物酢を使用しています。

ミツカン 純玄米黒酢 500ml

ミツカン 純玄米黒酢 500ml

 

黒酢穀物酢または米酢を黒く熟成したものが黒酢です。米黒酢と大麦黒酢があります。主に料理にも使いますが、水で薄めて飲むのも定番です。

マルシマ 有機純米酢 900ml

マルシマ 有機純米酢 900ml

 

米酢:米から作られるお酢です。米酢だと食物アレルギーの人も安心。

ミツカン リンゴ酢(ペットボトル) 1.8L

ミツカン リンゴ酢(ペットボトル) 1.8L

 

果実酢:果物から作られるお酢で、代表的なものではりんご酢、ぶどう酢があります。他にもブルーベリーやマンゴーなど、いろいろな果物でも作られます。主に水で薄めて飲むほか、りんご酢ではサラダのドレッシングや果実酢作りにも使えます。

合成酢ですが。

まるこめ酢 5本セット

まるこめ酢 5本セット

 

合成酢:氷酢酸(または酢酸)を水で薄め、砂糖などの調味料で味を調えたもので、沖縄で使われるお酢です。沖縄以外の日本では合成酢は存在しません。

 

合わせ酢ですが、酢に調味料を加えたもので、代表的なものは以下の通りです。

すし酢:砂糖や塩、こんぶだしを加えた寿司用に使うお酢です。

甘酢:砂糖などを加えたお酢で、酢豚や甘酢漬けなどで使われます。

三杯酢:酢にしょうゆとみりんを同量ずつ合わせた酢で、酢の物やところてんに使われます。

土佐酢:酢にだしなどを合わせた酢で、酢の物に使われます。

 

酢はどうやって作るか知っていますか?米酢を例に見てみましょう。

1:酒精発酵…米を蒸して米麹と水を加えて発酵する。

2:酢酸発酵…1に種酢を混ぜ合わせて加温し、発酵槽に入れて食酢菌膜を植える。

3:熟成…このままでは食用には使えないので、1~2か月間熟成し、香味を円熟させる。

4:ろ過、殺菌、びん詰め

となっています。

 

酢はクエン酸が豊富なので、美容にもよく、血圧が高い人にもおすすめです。

f:id:umenomi-gakuen:20181114180610j:plain

 

お酢で毎日の食事に取り入れましょう。

 

*参考リンク*

ウィキペディア(酢):https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%85%A2

食酢について(全国食酢協会中央会):http://www.shokusu.org/oxalis/teigi.html

 

ランキングに参加しています。ぽちっと押してください!

にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
にほんブログ村

レシピ ブログランキング


料理レシピ集ランキング

 

白玉雑煮

こんにちは。愛(中1)です。

久々の登場です。お正月は休みましたが、昨日から本格的に卓球の練習に入っています。

今日のレシピは「白玉雑煮」です。

白玉を使ったすまし仕立ての雑煮です。白玉は一から作ります。もちで作るよりも大変ですが、その分白玉の方が食べやすいので、定番メニューになると思います。

野菜はにんじん、だいこん、小松菜などを入れて。好みで鶏肉を入れるとおいしいですよ。

レシピはこちら!

f:id:umenomi-gakuen:20181229115134j:plain

*材料(2人分)*

にんじん 1/3本

大根 1/4本

油揚げ 1/2枚

小松菜(またはほうれん草) 1/6羽

かつおだし (削)20gまたは(粉)1本

こんぶだし (だしこんぶ)1/2枚または(粉)1本

水 500ml

*合わせだしの取り方はこちら!→http://umenomi-recipe.hatenablog.com/entry/2011/04/02/140000

しょうゆ 小さじ2

酒 大さじ1

~白玉~

白玉粉 50g

水 40~50ml

 

*作り方*

1.ボールに白玉粉を入れて、水を少しずつ加えて、耳たぶくらいのやわらかさになるまでこねる。

2.沸騰した湯(分量外)を入れた鍋に1を1口大にちぎって丸めて入れてゆで、浮き上がったら取り出して、氷水で冷やす。

3.にんじん→皮をむき、せん切り。

  大根→皮をむき、せん切り。

  油揚げ→細切り(油抜きする)。

4.小松菜→3~4等分にカット。

5.鍋にだし汁(水+かつお+こんぶ)、しょうゆ、酒、3を入れて、時々アクを取りながら煮る。

6.4、2を入れて煮る。

 

ランキングに参加しています。ぽちっと押してください!

にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
にほんブログ村

レシピ ブログランキング


料理レシピ集ランキング

 

鴨ねぎうどん

こんにちは!ふみえ(22歳・タレント)です。

私は福岡を拠点に全国で活動をしているグラビアアイドルをしています。高校卒業後に本格的にデビューをして、グラビア撮影をこなしています。福岡に住んでいるので、福岡での仕事は地元のバラエティ番組やラジオでの出演が中心ですが、東京での仕事はグラビアの撮影やバラエティでの仕事が中心で、東京での仕事がある際は福岡から移動して、ホテルで泊まることになります。

今日のレシピは「鴨ねぎうどん」です。

前に更新した鴨なんばのうどんバージョンです。鴨は鍋用の合鴨を使います。合鴨にだしが出るので、うどんのだしはかつおのみです。

上品な味でおいしいので、試してみてくださいね。

レシピはこちら!

f:id:umenomi-gakuen:20181229114246j:plain

*材料(2人分)*

うどん(生またはゆで) 2玉

合鴨(鍋用) 100g

長ねぎ 2本

~うどんつゆ~

かつおだし (削)20gまたは(粉)1本

水 500~600ml

かつおだしの取り方はこちら!→http://umenomi-recipe.hatenablog.com/entry/2011/04/02/140000

しょうゆ 大さじ1

みりん 大さじ1

きび砂糖(または砂糖) 小さじ2

 

*作り方*

1.長ねぎ→4~5等分に切る。

2.鍋に合鴨、1、うどんつゆを入れて煮込む(時々アクをとる)。

3.うどんをゆでる。

4.鉢にゆであがった3を盛り、2の具をのせて、2の汁をかける。

 

ランキングに参加しています。ぽちっと押してください!

にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
にほんブログ村

レシピ ブログランキング


料理レシピ集ランキング

 

栗きんとんもち

ボンジュール!ノワイエ(りす・♀1歳)です。

私はフランスに住んでいます。地元のエコール・プリメール(日本では小学校)に通っています。家族は両親と姉(シャテーニュ・りす・♀3歳)の4人家族です。

今日のレシピは「栗きんとんもち」です。

今日はおせちの残りのリメイクレシピです。ゆでたおもちに栗きんとんをのせた和スイーツです。

フランスでは日本のようにお正月はありません。クリスマスが年末のメインイベントなので、カウントダウンが過ぎたら普通の日ですね。

レシピはこちら!

f:id:umenomi-gakuen:20181229112947j:plain

*材料(2人分)*

もち(角) 2個

栗きんとん 100g

*栗きんとんの作り方はこちら!→http://umenomi-recipe.hatenablog.com/entry/2012/01/02/120000

 

*作り方*

1.沸騰した湯(分量外)が入った鍋にもちを入れ、やわらかくなるまでゆでる。

2.ゆでて水けを切った1にあらかじめ作った栗きんとんをのせる。

 

ランキングに参加しています。ぽちっと押してください!

にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
にほんブログ村

レシピ ブログランキング


料理レシピ集ランキング