こんにちは!泰作(22歳・メーカー勤務)です。
久々の登場です。コロナ禍でも仕事はいつも通り。毎日仕事に出ないといけないけど、残業がなくなったかな。売り上げが減少して、生産数も減少。会社では派遣社員は全員解雇。正社員だけでやっていますね。
今日のレシピは「いももち」です。
じゃがいもを使った北海道の郷土料理で、居酒屋でもおなじみの一品です。中にチーズが入っていて、やみつきになる味です。
居酒屋もコロナ禍による営業短縮でなかなか行けないので、宅飲みがすっかり定番。宅飲みにいかがでしょうか。
レシピはこちら!
*材料(2人分)*
じゃがいも 3~4個
片栗粉 大さじ1
牛乳 大さじ1
塩 少々
ブラックペッパー 少々
ピザ用チーズ 80g
サラダ油 大さじ1
*作り方*
1.じゃがいも→皮をむき、半月切り。
2.1をゆでるかレンジで加熱(2~3分)。やわらかくなったら熱いうちにつぶす。
3.片栗粉、牛乳、塩、ブラックペッパーを入れて混ぜ合わせて、8等分にする。
4.3にピザ用チーズ(10gずつ)を包んで、たいこ型に形作る。
5.フライパンにサラダ油をひき、4を両面焼く。
ランキングに参加しています。ぽちっと押してください!